| ||
「雪山登山の魅力とは?」のトップ画像・白水岳山頂直下2012/3/10) | 少年の心で山へ |
<更新日> | <最近1ヶ月以内の更新内容> |
2021、2,2 | これまでの経験からまとめてみた、自分なりの「雪山登山の魅力とは?」![]() |
2021、1,24 | 素晴らしい快晴の下、HYMLスキーキャンプでBCスキーを楽しんだ「朝里岳GTR」(1/24)![]() |
2021、1,21 | 春のような陽気の下、南尾根をかんじきで往復した「当別丸山」![]() |
2021、1,10 | HYML仲間と共に、今季初のBCスキーを楽しんだ「朝里岳GTR」 |
2021、1,5 | 2021年登り初めの山となった「庄司山」(1/5) |
2020、12,23 |
今季初の冬山登山となった「七飯岳」 「七飯岳の山行記録一覧のページ」を作成 |
2020、11,12〜12,7 | 「京街道・山陽道(京都〜大阪〜下関)」の歩き旅をしてきました。 |
|
新刊紹介・好評発売中! |
|
![]() 著者:児玉保則 編集;Ko玉さんの山を讃える仲間 発行者:西條 寧 <北海道新聞社事業局出版センター> B5版227ページ。定価:1,500+税 管理人の紹介記事 | |
最新版『北海道雪山ガイド』(HYML編)
2015年11月28日発刊<北海道新聞社>
|
最新版『北海道スノーハイキング』(HYML編)
2014年12月22日発刊<北海道新聞社>
|
<メールをくださる方は、下記のメルアドの★を半角の@にしてください> sakag888★gmail.com ご感想、ご意見、ご質問、「私の山」など、ひとこといただければうれしいです。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |