第30回札幌国際スキーマラソン
50km 参戦記 10,02,14

天候にも恵まれ、ワックスも合い、自分的には快心の滑走を楽しめたレースだったが・・・順位にちょっと不満

天 候曇りのち吹雪
気 温
雪 温
スタート時   −8℃
  〃     −8.5℃
ワックス

(効果)
base gallium ハイブリットベース
top gallium AXF20
(まあまあ)
記 録 4時間12分14秒
1km換算ラップ 5分01秒
25km中間ラップ 2時間08分
順 位321位/643(男子完走者)
 第30回の記念大会となるこの「札幌国際スキーマラソン大会」は、50km,25km,10km,5km,3kmの種目があり、合計2600人以上も参加する大きな大会である。どの種目も札幌ドームが発着点である。その中で50kmには、外国人70名を含む男女約700人がエントリー。

 この大会に最初に参加したのは、03年の第24回大会である。07年と08年は不参加で、今年で6回目である。これより距離の長い大会にも出場しているが、アップダウンが激しく、この大会が一番ハードなレースである。

 今年は、ワックスも合い、天候にも恵まれて、タイムは、4時間を切った03年と05年に続いて3番目の記録で久しぶりに満足のいく快走だった。いつもは上り坂の途中で何度か立ち止まって休憩することが多かったが、今回は、エード以外では一度も立ち止まることがなく快調に滑走することができた。ゴール後のダメージも例年より軽い感じだった・・・。しかし、楽しみにしていた順位は、散々苦しんだ昨年より30位ほどしか上がっていなかったのがちょっとショック・・・それだけ、みんなのスキーも良く滑ったということなのであろう。

 前日は、14:00に家を出て、道の駅恵庭花ロードに車中泊。−16℃対応の寝袋だったが、朝方寒くて目が覚めた。なんと、気温がその−16℃であった。気温が低いと滑りが悪いので心配したが、会場入りして、暫くしたら気温も上がり、雪温も−8℃。時間が経つに連れてさらに上がることからAXF20を塗った板を選択して、今回もカメラ持参で、ドームから700m離れたスタート地点へ。
 
 昨年からスタート時の混雑緩和のために8:50と9:00のウエーブスタート方式となった。昨年は9:00の組で、ほぼ先頭に並べたので最初の2kmまでの上りが非常に楽だったが、今年は8:50の組になっていた。ゼッケン350番以上はB組で後の方なので、号砲のあとスタートラインまで30秒も要し、さらに、2km地点までも昨年より時間が掛かったようだ・・・。来年は予想タイムを遅くして、2回目スタートになるようにしようと思う。

 3.5km付近までは上りが続くが、この辺りは元気なのでほとんど辛さは感じない。ワックスも合っているようで気持ちよい滑走が続く。その後、下りや小さなアップダウンはあるものの10kmから16km付近までは概ねフラットなコースが続く。

 エードは、8ヶ所あり、スポーツドリンク、お粥、ミニシュークリーム、サンドウィッチ、パン、みかん、バナナなどが用意されている。一つとばしくらいのペースで、休憩も兼ねながら温かいスポーツドリンク以外に1〜2種類ほどを口にした。

 その後26km付近までの10km間が大きなアップダウンが続く。いつもは上りの途中で休みたくなるが、下りで回復できるのを楽しみに一歩一歩我慢の上りを続けることができた。ただ、下りはあっという間に滑り終えるので、上りばかりが長く感じて印象に残る。

 中間地点の25kmの中間ラップが、滑っている割には遅い2時間08分。この辺りから、白旗山競技場までは概ね下りが多いので、元気が回復できる好きなところである。
 
 競技場から37km付近までは、急な上りはないが、徐々に高度を上げていくので結構利いてくる辛いところである。37km地点のエードは、いつもゆっくりし、いろいろな物を口にする。

 42km地点からのこのコース最難関・最高点焼山への魔の登りは、これまで2度スキーを脱いで歩くスキー?をしたことがある。今回は、ここまで余りダメージがなかったせいもあり、交互スケーティング(ダイアゴナル登行)で割とリズミカルに楽に登ることができた。この頂点に立てば、もう終わったようなものだ・・・ゴールまでの7km、標高差190mの下りが続く。 
 
 札幌ドームが目に入ってくる最後の2kmほどでは、こちらより滑るスキーの4人ほどに抜かれたが、気にしないで最後の気持ちよい滑走を楽しむ。ゴール後のダメージもこれまでにないほど軽く、今回はこれまででもっとも滑走を楽しんだという満足感が強かった。

  ゴールで、完走メダルを首に掛けてもらう。ゴールのエードで温かいスポドリやパンを口にし、ブタ汁を食べる。ドームの中で完走賞と記録賞をもらう。今回は30回記念大会のバスタオルがメインで、あとは協賛団体からのスポーツ飲料や白い恋人が入っていた。

 翌日、ネット上で順位が分かったが、タイムが良かった割には順位が悪かった。今回は4時間を切っても280位ほどなので、他の人も良く滑ったということであろう。
<過去の成績一覧>
2003年 3時間43分56秒(212位)
2004年 4時間19分31秒(304位)
2005年 3時間53秒18分(197位)
2006年 4時間12分49秒(228位)
2007年 都合でキャンセル
2008年 大腸癌手術のためキャンセル
2009年 4時間56分09秒(353位)
2010年 4時間12分14秒(321位)

 過去の自分のタイムと順位を右に掲載したが、過去4時間を切ったのが2回あるが、いずれも200位前後であった。今回とほぼ同じタイムの06年は、順位が200位台前半であった。このことから昨日は、200位台の前半を予想していたが、100位も下だった・・・・この様に、スキーマラソンは、普通のマラソンと違って、天候や雪質、さらにはワックスの選択などによってタイムも順位もまちまちになるところが面白いところである。

 来年は、なんとか200位台に戻りたいと思うが、この年齢で全体の半分以内の位置で走れているのを良しとするか・・・微妙なところである。さて、来週は「宮様」(38km)、一週おいて「十勝大平原」(65km)と続くが、果たして、その結果は・・・・?
 大会成績一覧

<過去の参戦記へ>
 2003年2004年2005年2006年2009年


「スキーあれこれ」目次へ   HOMEへ

inserted by FC2 system