28日目 2004、11,01 (晴れ)  石鎚山登山(石鎚スカイライン、土小屋コース) 

○西日本最高峰霊山石鎚山に立つ
6:30 民宿・旅館 長珍屋
8:40 土小屋コース登山口
登山地点下山
 8:50
11:15
11:35
登山口
石鎚山弥山(昼食)
石鎚山天狗嶽
14:00
12:30
11:50
[2:45]所要時間(含昼食)[2:10]
14:15 土小屋コース登山口
14:50 瓶ケ森登山口
15:15 瓶ケ森氷見千石原
17:00 民宿・旅館 長珍屋
この遍路旅の途中に、四国を代表する石鎚山と剣山だけは登りたいと考えていた。

 そのことを知った、昨日三坂峠で昼食の差し入れの接待をしてくれた松山市のNaさんが、案内同行を買って出てくれた。彼は全国の山を登って来たほかに、石鎚山をこよなく愛し、これまで750回も登っているベテランである。

 天気がよければ、昨日登る予定だったが、仕事を休んでまで、天候が回復した今日に延期してくれる。2日連続の大接待である。わざわざ宿まで車で迎えにきてくれて、私の昼食や飲み物などを全部用意してきてくれる。石鎚スカイラインから土小屋コースの登山口を目指す。

 この山のハイライトは、二の鎖と三の鎖、そして、オーバーハングして屹立する天狗嶽の頂上である。

以下、写真のみの構成とする。


石鎚スカイラインの途中から石鎚山を望む

石鎚スカイライン展望所からの石鎚山

土小屋登山口の語呂合わせ?の標識

登山口にある石鎚神社土小屋遙拝殿

ヒノキの丸太の階段とNaさん

 65mの二の鎖を登る

二の鎖の上から本峰・狗嶽を望む

ほぼ垂直な68mの三の鎖

三の鎖を登る

石鎚山・弥山(みせん)山頂直下の三の鎖

石鎚神社奥宮の立つ石鎚山弥山

弥山から本峰・天狗嶽を望む

天狗嶽頂上手前から弥山をバックに

天狗嶽頂上にて

瓶ケ森氷見二千石原(後ろに石鎚山のはず)


○支出
 干しいも530円、宿代6,800円<合計7,330円>

27目へ戻る  29日目へ進む

「一人歩きの四国遍路旅日記」トップへ       HOMEへ

inserted by FC2 system