医王山(939m)(日本三百名山)  <富山県/石川県> 09,11,7  
●夕霧峠コース
 <妻同行>
登山地点
下山
15:25
15:45
夕霧峠
奧医王山
16:05
15:50
[0:20]
所要時間
[0:15]
17:30 道の駅・井波(入浴・泊)

富山県と石川県の堺の稜線〜富山県側から

最高峰の奧医王山頂上にて

・低山ながら富山県と石川県の県境稜線上の三百名山。山名の由来は、かつて山頂に祀った医薬の仏様である薬師如来を「医王仏」に因るらしい。金沢からも近く、多くの市民に親しまれ、登山口が9ヶ所もあるらしい。

・予定では、2日後に登るつもりだったが、青森から高速を繋いで走り、早く到着したので、急遽、最短距離の夕霧峠から空身で登った。

・最高峰の奥医王山の頂上には一等三角点が設置され、展望台もあったが、途中からの金沢方面や砺波平野の展望の方がすばらしかった。コースの取り方によっては楽しみ方もあるようだが、呆気ない一山だった。

下山後、予定の道の駅・井波に向かい、併設の温泉に入って、明日の金剛堂山と白木峰に備える。

夕霧峠の登山口〜鳥居を潜って

途中の竜神の池

頂上にある上り下りが怖い展望台

夕陽に輝く礪波平野の眺望

夕霧峠のトイレと展望台

良く目にしたツルアリドウシの実

   (進む)金剛堂山&白木峰

HOMEへ   日本三百名山紀行へ

inserted by FC2 system