八溝山(やみぞさん)(1192m) <福島県/茨城県> (日本三百名山)  08,10,11
 
●大越周回コース<妻同行>
登山
地点
下山
14:25
15:05
旧参道入口
頂  上
16:00
15:15
[0:40]所要時間
[0:45]
黒羽温泉(入浴)
道の駅・那須高原友愛の森(泊)

八溝嶺神社の旧参道入口

頂上の様子

・福島県、栃木県、茨城県の3県に跨がり、茨城県では最高峰で古くからの信仰の山。頂上まで林道が通じているが、八溝嶺(やみぞみね)神社の旧参道入口から5つの湧水を巡るコースをピストンした。まだ紅葉には早かったが、落葉広葉樹の快適な道を進む。一番手前にある金性水は、水戸光圀公が5つの内で一番美味だと誉めたとか。

・大滝根山を下山して、この山に向かったが、およそ100kmほど離れていて、その前後の110kmと合わせて登山時間より車の移動時間の方が長い一日だった。本州の道路は、狭い上にくねくね道が多く、北海道の1.5倍は掛かる。

・頂上には、八溝嶺神社と雰囲気的にそぐわない城の形をした展望台がある。展望は霞んでよく見えなかった。この山はまだ早かったが、紅葉の名所らしい。

・明日の那須岳(三本槍岳)に備えて、道の駅・那須高原友愛の森まで走る途中、黒羽温泉で入浴と夕食を済ませる。

上で一本の幹になっている〜裂けたのかそれとも?

金性水

八丁坂

龍毛水

八溝嶺神社

「霊峰八溝山」の石碑とそぐわない感じの城型の展望台

(戻る)大滝根山   (進む)高原山(釈迦ヶ岳)


HOMEへ  本州・四国・九州の山紀行へ

inserted by FC2 system